最終更新日:2015/05/27

相続放棄と生命保険

ここでは、相続放棄と生命保険についてご説明いたします。

皆様から、よくいただく質問の中に、「相続放棄をした場合、生命保険はもらえなくなりますか」というものがあります。

生命保険契約をする場合、通常、死亡保険金の受取人を指定します。受取人が指定されている場合、遺産分割の対象にはなりません。ですから相続放棄をしても受取人が指定されている生命保険の保険金は、受け取ることができます。判例でも、「被相続人死亡と同時に、相続人の固有財産となり、被保険者である被相続人の相続財産より離脱しているものと解すべきである」としています。つまり裁判所は、生命保険は相続財産ではないと判断したことになります。この判例以降、どのようなタイプの生命保険であれ、相続放棄をしても保険金は受け取ることが可能になりました。

また、受取人が「相続人」と指定されている場合も同様にです。生命保険金の受取人が相続放棄をしたことで「相続人」ではなくなったとしても、生命保険を受け取ることができます。

しかし、被相続人が保険金受取人となっているときには、相続放棄をすれば保険金を受け取ることはできませんので注意が必要です。この場合は保険金は相続財産を構成します。相続人が保険金を受け取る事は、相続したもの(単純承認)とみなされます。

つまり、受取人の指定されている生命保険については、一切考慮せずに相続放棄することが可能です。そのことで悩んで無駄な時間を無為に費やしては、相続放棄の期限である3ヶ月は簡単に過ぎてしまいます。

相続放棄は時間との勝負ですので、悩まないで専門家に相談することが大切です。相続放棄と生命保険についてさらに詳しく知りたいという方、お気軽にお問合せ下さい。

この記事を書いた司法書士

鈴木 喜勝司法書士事務所センス 代表司法書士
【保有資格】: 司法書士、行政書士
【専門分野】: 相続全般、遺言、生前対策、不動産売買
【経歴】: 2010年度行政書士試験合格、2012年度司法書士試験合格。2012年より相続業務をメインとする事務所と不動産売買をメインとする事務所の2事務所に勤務し実務経験を積み、2014年に独立開業。独立後は自身の得意とする相続業務をメインとし、相続のスペシャリストとして相談累計件数は1500件を超える。2024年司法書士事務所センス開業10周年、現在に至る。

相続・遺言無料相談 お気軽にお問い合わせください! 03-6915-8210 受付: 平日10:00-18:00 無料相談の詳細はこちら
PAGE TOP