サポート料金表

最終更新日:2024/09/11

サポート料金表

相続・遺言の無料相談受付中!

mendan

練馬相続遺言の相談窓口では、初回相談を完全無料で承ります。

当相談窓口の司法書士が親切丁寧にご相談に対応させていただきます。「これを依頼する場合、ざっくりいくら位かかるの」などのお見積りのお電話も大歓迎です。お気軽にご相談ください。

相続手続きや相続放棄、生前贈与など相続に関わるご相談は、練馬相続遺言の相談窓口にお任せ下さい。

● ご相談ダイヤルは03-6915-8210です。

● 電話受付:10時00分~18時00分(お電話でのご相談は土日祝日も承っております。)

 対面での相談は平日10時から18時です。司法書士が不在の場合もございますので事前のご連絡をお願いいたします。

● 18時以降や土日祝日の対面での相談も対応可能な場合もございますのでお気軽にご相談ください。

外出が困難な方に出張相談も承っております。

 

相続手続きプランの比較表

お客様のご要望に応じて4つのプランをご用意しております。

①「不動産の相続手続きのみを依頼したい」⇒ 相続登記節約プラン:58,000円~(税抜)または、相続登記おまかせプラン:98,000円~(税抜き)

②「預貯金の相続手続きのみを依頼したい」⇒ 預貯金の相続手続きおまかせプラン:98,000円~(税抜き)

③「不動産と預貯金の相続手続きを依頼したい」⇒ 相続手続きおまかせプラン:158,000円~(税抜き)

④「不動産、預貯金、株式・投資信託の相続手続きを依頼したい」⇒ 相続手続きおまかせフルプラン:165,000円~(税抜き)

項目 不動産の相続登記 おまかせプラン 相続手続き    おまかせプラン 相続手続き    おまかせフルプラン
無料相談・ヒアリング
被相続人の出生から死亡までの戸籍収集 
相続人全員分の戸籍収集 
収集した戸籍のチェック業務 
相続関係説明図(家系図)作成
評価証明等取得(不動産)
残⾼証明書取得(預貯⾦) ×
遺産分割協議書作成(1通)
不動産名義変更(相続登記申請・回収)
不動産登記簿謄本取得
預貯金の解約手続き ×
株・投資信託の解約手続き × ×
パック特別料金 98,000円~ 158,000円~ 165,000円~

 

相続登記プランの比較表(対象財産:不動産)

お客様のご要望に応じて複数のプランをご用意しています。

①「相続登記の申請だけリーズナブルにやってもらいたい」⇒ 相続登記節約プラン:58,000円~(税抜き)

②「相続登記に必要な手続きを全て任せたい」⇒ 相続登記おまかせプラン:98,000円~(税抜き)

項目 相続登記
節約プラン
相続登記
おまかせプラン
無料相談 初回のみ 何度でも
被相続人の出生から死亡までの戸籍収集  ×
相続人全員分の戸籍収集  ×
収集した戸籍のチェック業務
相続関係説明図(家系図)作成 ×
評価証明書取得 ×
遺産分割協議書作成(1通) ×
相続登記(申請・回収含む)
不動産登記事項証明書取得 
パック特別料金(税抜) 58,000円~ 98,000円~

 

相続登記節約プラン (対象財産:不動産)

相続登記節約プランとは、戸籍の収集や、遺産分割協議書、相続関係図の作成をご自身で行い、不動産の登記申請手続だけを司法書士に依頼し、リーズナブルに不動産の相続手続きを行いたい方向けのプランです。
手間や時間をかけても、費用を抑えたいという方にお勧めです。

相続登記節約プランのサポート内容
①初回のご相談
②収集した戸籍のチェック業務
③相続登記(申請・回収含む)
④登記事項証明書の取得
不動産の評価額 サポート料金(税抜)
1,000万円 未満 58,000円~
2,000万円 未満 68,000円~
3,000万円 未満 78,000円~
4,000万円 未満 88,000円~
5,000万円 未満 98,000円~

※1 当事務所の報酬とは別に登録免許税(固定資産評価額の0.4%)が必要になります。例えば、不動産の評価額が2,000万円の場合、税金として2,000万円×0.4%=80,000円が別途掛かります。

※2 不動産の個数(筆数)が3筆以上の場合、1筆につき、1万円(税抜)の追加料金をいただきます。

※3 不動産の管轄が分かれている場合、不動産の持分が分かれている場合や不動産ごとに相続人が異なる場合は、申請件数が増えますので別途加算されます。

 

相続登記おまかせプラン (対象財産:不動産) 

相続登記お任せプランとは、戸籍の収集や、遺産分割協議書、相続関係図の作成など相続した不動産の名義変更に必要な全ての手続きを司法書士に依頼したい方向けのプランです。

お客様は印鑑証明書の取得と遺産分割協議書等の書類に署名捺印するだけ。

自分でやるのは大変そうなので全てをお任せしたいという方にお勧めのです。

不動産に特化したパックですが、不動産以外の財産(預貯⾦や株式・投資信託等)も含めた遺産分割協議書を作成いたします。※預貯金や株式の解約手続きはお客様自身で行って下さい。

相続登記おまかせプランのサポート内容
①初回のご相談
②被相続人の出生から死亡までの戸籍収集
③相続人全員分の戸籍収集
④収集した戸籍のチェック業務
⑤相続関係説明図(家系図)作成
⑥評価証明書の取得
⑦遺産分割協議書作成(1通
⑧相続登記(申請・回収含む))
⑨不動産登記簿謄本取得
不動産の評価額 サポート料金(税抜)
1,000万円 未満 98,000円~
2,000万円 未満 108,000円~
3,000万円 未満 118,000円~
4,000万円 未満 128,000円~
5,000万円 未満 138,000円~

※1 当事務所の報酬とは別に登録免許税(固定資産評価額の0.4%)が必要になります。例えば、不動産の評価額が2,000万円の場合、税金として2,000万円×0.4%=80,000円が別途掛かります。

※2 戸籍収集は4名までとなります。以降1名につき5,000円(税抜)加算されます。また、(除)戸籍謄本や登記事項証明書などの諸証明書発行手数料、郵送費等の実費が別途かかります。

※3 相続登記おまかせプラン料金は、下記の場合には、追加料金をいただきます。

   ・不動産の個数(筆数)が3以上の場合:1筆につき、1万円(税抜)
 ・換価分割、代償分割、:2万円(税抜)
 ・兄弟相続、代襲相続、数次相続場合:3万円(税抜)
 ・外国籍、海外在住者がいる場合:1名につき、30万円(税抜)
 ・遺産分割協議書に預貯金をプラスする場合、4口座まで:1万円(税抜)
 ・遺産分割協議書に株式・投資信託をプラスする場合、4銘柄まで:1万円(税抜)
 ・複数の財産を複数の相続人に分割する場合、2名以降1名につき+:5万円(税抜)

※2 相続登記料金は、「第3順位(兄弟姉妹、甥姪)のご相続の場合」「複数の相続が発生している場合」には、追加料金をいただきます。

※4 不動産の評価額により、料金に変更が生ずる場合がございます。

※5 不動産の管轄が分かれている場合、不動産の持分が分かれている場合や不動産ごとに相続人が異なる場合は、申請件数が増えますので別途加算されます。

※6 不動産の評価額により、料金に変更が生ずる場合がございます。

※7 不動産登記事項証明書は法務局への証明書発行手数料として1通あたり600円の実費がかかります。

相続登記のサービス内容を詳しくご覧になりたい方は下記のリンクをクリックして下さい。

不動産の名義変更はお早めに 相続登記 詳しくはこちら

 

預貯金の相続手続きおまかせプラン(対象財産:預貯金)

預貯金の相続手続きおまかせプランとは、戸籍の収集や、残高証明書の取得、遺産分割協議書など預貯金の解約に必要な手続き全てを司法書士に依頼するプランです。
平日の昼間は仕事をしていて金融機関に行く時間がないのでお任せしたいという方にお勧めのです。

預貯金の相続手続きおまかせプランのサポート内容
①初回のご相談
②被相続人の出生から死亡までの戸籍収集
③相続人全員分の戸籍収集
④収集した戸籍のチェック業務
⑤相続関係説明図(家系図)作成
⑥残高証明書の取得
⑦遺産分割協議書作成(1通)
⑧預貯金の解約手続き(2社)
遺産の評価額 サポート料金(税抜)
1,000万円 未満 98,000円~
2,000万円 未満 108,000円~
3,000万円 未満 118,000円~
4,000万円 未満 128,000円~
5,000万円 未満 138,000円~

※1 戸籍収集は4名までとなります。以降1名につき5,000円(税抜)加算されます。また、(除)戸籍謄本や登記事項証明書などの諸証明書発行手数料、郵送費等の実費が別途かかります。

※2 金融機関が1社増えるごとに40,000円(税抜)が加算されます。

 

相続手続きおまかせプラン (対象財産:不動産+預貯金)

相続手続きおまかせプランとは、相続手続きのメインである不動産、預貯金の名義変更に関する手続き全てを司法書士が代行します。面倒な戸籍の収集や、遺産分割協議書、相続関係図の作成なども全部お任せください!
自分でやるにも平日の昼間は仕事で金融機関に行く時間もなく、不動産の名義変更もかなり大変そうなので全てまとめてお任せしたいという方にお勧めのです。

相続手続きおまかせプランのサポート内容
①初回のご相談
②被相続人の出生から死亡までの戸籍収集
③相続人全員分の戸籍収集
④収集した戸籍のチェック業務
⑤相続関係説明図(家系図)作成
⑥評価証明書の取得
⑦残高証明書の取得
⑧遺産分割協議書作成(1通)
⑨相続登記(申請・回収含む)
⑩不動産登記簿謄本取得
⑪預貯金の解約手続き(2社)
遺産の評価額 サポート料金(税抜)
1,000万円 未満 158,000円~
2,000万円 未満 178,000円~
3,000万円 未満 208,000円~
4,000万円 未満 248,000円~
5,000万円 未満 298,000円~
5,000万円 以上  ご相談ください

※1 戸籍収集は4名までとなります。以降1名につき5,000円(税抜)加算されます。また、(除)戸籍謄本や登記事項証明書などの諸証明書発行手数料、郵送費等の実費が別途かかります。

※2 相続登記料金は、「不動産の個数(筆数)が3以上の場合」「第3順位(兄弟姉妹、甥姪)のご相続の場合」「複数の相続が発生している場合」には、追加料金をいただきます。

※3 不動産の評価額により、料金に変更が生ずる場合がございます。

※4 不動産の持分が分かれている場合や不動産ごとに相続人が異なる場合は、申請件数が増えますので別途加算されます。

※5 当事務所の報酬とは別に登録免許税(固定資産評価額の0.4%)が必要になります。例えば、不動産の評価額が2,000万円の場合、税金として2,000万円×0.4%=80,000円が別途掛かります。

※6 不動産登記事項証明書は法務局への証明書発行手数料として1通あたり600円の実費がかかります。

※7 金融機関が1社増えるごとに40,000円(税抜)が加算されます。

※8 相続税が発生しないお客様が対象となります。

 

相続手続きおまかせフルプラン (対象財産:不動産+預貯金+株式・投資信託)

相続手続おまかせフルプランとは、相続手続きの不動産、預貯金、株式・投資信託の解約・名義変更に関する手続き全てを司法書士が代行します。面倒な戸籍の収集や、遺産分割協議書、相続関係図の作成などもお任せください!
自分でやるにしても平日の昼間は仕事で金融機関や証券会社に行く時間的余裕もなく、不動産の名義変更もかなり大変そうなので全てまとめてお任せしたいという方にお勧めのです。

相続手続きおまかせフルプランのサポート内容
①初回のご相談
②被相続人の出生から死亡までの戸籍収集
③相続人全員分の戸籍収集
④収集した戸籍のチェック業務
⑤相続関係説明図(家系図)作成
⑥評価証明書の取得
⑦残高証明書の取得
⑧遺産分割協議書作成(1通)
⑨相続登記(申請・回収含む)
⑩不動産登記簿謄本取得
⑪預貯金の解約手続き(2社)
⑫株・投資信託の解約手続き(2社)
遺産の評価額 サポート料金(税抜)
 500万円 未満 165,000円~
1,000万円 未満 218,000円~
2,000万円 未満 258,000円~
3,000万円 未満 328,000円~
4,000万円 未満 428,000円~
5,000万円 未満 558,000円~
5,000万円 以上  ご相談ください

※1 戸籍収集は4名までとなります。以降1名につき5,000円(税抜)加算されます。また、(除)戸籍謄本や登記事項証明書などの諸証明書発行手数料、郵送費等の実費が別途かかります。

※2 相続登記料金は、「不動産の個数(筆数)が3以上の場合」「第3順位(兄弟姉妹、甥姪)のご相続の場合」「複数の相続が発生している場合」には、追加料金をいただきます。

※3 不動産の評価額により、料金に変更が生ずる場合がございます。

 

相続放棄の料金 

3ヶ月の期限内 相続放棄サポート料金

項目 ライトプラン フルプラン
無料相談 初回のみ 何度でも
戸籍収集 ×
相続放棄申述書の作成
書類提出代行 ×
照会書への回答作成支援 ×
パック特別料金(税抜) 10,000円 30,000円

※ 料金は、相続放棄をなさる相続人1名様あたりの金額です。

※ 当事務所の報酬とは別に印紙代や(除)戸籍謄本取得費用、郵送料等の実費が別途かかります。

※ 第3順位(兄弟、姉妹、甥姪等)の相続放棄の場合は、追加費用1万円(税抜)がかかります。

※ご依頼いただいた時点で「死亡日から3ヶ月を経過」している場合、追加費用1万円(税抜)かかります(「相続開始を知った日」からではなく、「死亡日」からです)。

※ 相続放棄の期限までの日数に余裕がない場合(期限まで2週間以内の場合、ご兄弟が相続人の場合は1カ月以内)は別途費用がかかります。

3ヶ月の期限を超えた 相続放棄サポート

サービス内容 サポート料金(税抜)
  • 無料相談(何度でも)
  • 戸籍収集
  • 相続放棄申述書の作成
  •  上申書の作成
  • 書類提出代行
  • 照会書への回答作成支援
60,000円

※ 料金は、相続放棄をなさる相続人1名様あたりの金額です。

※ 当事務所の報酬とは別に印紙代や(除)戸籍謄本取得費用、郵送料等の実費が別途かかります。

※ 相続放棄の期限までの日数に余裕がない場合(期限まで2週間以内の場合、ご兄弟が相続人の場合は1カ月以内)は別途費用がかかります。

相続放棄のオプション料金

オプション内容 サポート料金(税抜)
受理証明書の取り寄せ 10,000円(税抜)
債権者とのやり取りを代行 10,000円(税抜)
債権者への通知サービス 10,000円(税抜)
親戚への相続放棄「まごころ」通知サービス 10,000円(税抜)

※こちらは4カ所又は4名までの料金です

相続放棄のサービス内容を詳しくご覧になりたい方は下記のリンクをクリックして下さい。

絶対に借金を引き継がないために 相続放棄 詳しくはこちら

 

生前贈与(不動産の生前贈与)の料金

生前贈与サポート

生前贈与のサポート内容
①無料相談
②評価証明書取得
③贈与契約書作成(1通)
④贈与契約書に調印
⑤贈与登記申請(回収含む)(1件3筆まで)
⑥不動産登記事項証明書の取得
不動産の評価額 サポート料金(税抜)
1,000万円 未満 88,000円~
2,000万円 未満 98,000円~
3,000万円 未満 108,000円~

※ 贈与登記料金は、「不動産の個数(筆数)が3以上の場合」には、追加料金をいただきます。
※ 当事務所の報酬とは別に固定資産評価証明書や登記事項証明書などの諸証明書発行手数料、郵送費等の実費が別途かかります。
※ 当事務所の報酬とは別に登録免許税(固定資産評価額の2.0%)が必要になります。例えば、不動産の評価額が1,000万円の場合、税金として1,000万円×2.0%=200,000円が別途かかります。

 

遺言の料金

遺言書作成サポート

遺言書作成サポートとは、お客様の現状や希望を確認し、遺言内容のアドバイスや提案、実際の作成手続きも実施するサポートです。
当事務所では単に遺言書の作成を代行するような業務ではなく、お客様が後悔しない最適な遺言書を作成するためのサポートを実施しております。
「遺言内容について法的アドバイスが欲しい」「自分の家族や親族の状況に最適な遺言書を作ってほしい」といった方にお勧めのサポートとなっております。

サービス内容 サポート料金(税抜)
遺言書作成サポート(自筆証書) 75,000円~
遺言書作成サポート(公正証書) 75,000円~
証人立会い 15,000円/1名

※ 公正証書遺言の場合、当事務所の報酬と別に公証役場の手数料が必要になります。

※ 財産の総額が5,000万円までとなります。5,000万円を超える場合は1,000万円毎に1万円(税抜)が加算されます。

※ 当事務所の報酬とは別に(除)戸籍謄本などの諸証明書発行手数料、郵送費等の実費が別途かかります。

※ 急を要する場合、通常の業務に優先して業務を行う必要がある場合は、報酬が一定割合加算されます。

 

遺言執行サポート

サービス内容 サポート料金(税抜)
遺言執行サポート 遺産評価総額の1.0%~(最低報酬額30万円~)

※ 遺産額に関わらず、報酬は最低30万円からとなります。

※ 当事務所の報酬とは別に(除)戸籍謄本などの諸証明書発行手数料、郵送費等の実費が別途かかります。

遺言書作成のサービス内容を詳しくご覧になりたい方は下記のリンクをクリックして下さい。

トラブルなく円満に相続させたい 遺言書作成 詳しくはこちら

この記事を書いた司法書士

司法書士 鈴木 喜勝司法書士事務所センス 代表司法書士
【保有資格】: 司法書士、行政書士
【専門分野】: 相続全般、遺言、生前対策、不動産売買
【経歴】: 2010年度行政書士試験合格、2012年度司法書士試験合格。2012年より相続業務をメインとする事務所と不動産売買をメインとする事務所の2事務所に勤務し実務経験を積み、2014年に独立開業。独立後は自身の得意とする相続業務をメインとし、相続のスペシャリストとして相談累計件数は1500件を超える。2024年司法書士事務所センス開業10周年、現在に至る。
         相続・遺言無料相談 お気軽にお問い合わせください! 03-6915-8210 受付: 10:00-18:00(土日祝対応) 無料相談の詳細はこちら
PAGE TOP