遺言書作成徹底サポート

最終更新日:2024/01/17

遺言書作成徹底サポート
03-6915-8210

24時間受付中 メールでのご相談はこちら

 

このようなお悩みの方によくご相談いただきます。1つでも当てはまれば 要相談!手続きが難しすぎて自力では出来ない。 当事者の1人が行方不明、認知症、未成年である。 相続税がかかるかもしれない。 親戚、兄弟同士の仲が悪い、交流がない。 当事者が多すぎて結論が出せない。 手続きをする時間が無い。

 

日本における相続争いの実情とは?

遺言を利用した生前対策をしていないと…

 

家族であるはずの相続人同時で相続争いが起こる 世話になった人への財産を残せない 相続人の人数が多いと相続手続きが複雑になる 相続人がいない場合、相続財産は国のものになるsumaho-yuigon-lp-5遺産分割調停申立件数の推移相続のもめ事に始まり収集がつかなくなって 裁判所を頼るケースが年々着実に増えています相続争いって資産家 だけのものじゃない? 争いの半数は相続税が非課税の一般家庭に起こっていると推測されます家庭裁判所における 遺産価格別の遺産分割事件の割合相続争いは資産家だけのものと思われがちですが、上のグラフのように、相続争いはもはや他人事ではありません。 遺産の大小に関わらず起こりうると認識したうえで、リスクを無くす必要があります。遺言書の重要性とは 遺言書はご自身の人生を見つめなおす上でとても重要なものです。生きていれば、いつ何が起きても不思議ではなく、予想もしなかった不慮の事故や病気は誰にでも起こりえるものです。もしも自分の身に何かあった時に、大切な財産を大切な人の為に管理してくれるものがあればとても安心で、心強いですよね。遺言書はいつ書けば良いの? ご自身が元気で思い立った時が1番良いでしょう。 死がせまっている方だけが書くものではありません。 例えば、生命保険に加入するからといって死がせまってる訳では無いのと同じで、ご自身の寿命やアクシデントは予測はできないものです。 元気なうちに遺言で備えておくことは ご自身の「意思」を生かし、「安心」に つながります。遺言書はぜひ残しましょう。

03-6915-821024時間受付中 メールでのご相談はこちら

 

当センターがお手伝いできること専門家と遺言書を作成するメリット 残される遺族の相続に関する負担が軽減されます。 過去の事例を基に起こりうるトラブルとその事前対策が分かります。 遺留分や寄与分、特別受益などまでを考慮したサポート を受けられます。 税理士と連携して相続税のことまで考慮した生前対策を してもらえます。 費用はいくら位かかるの?公正証書遺言執行プラン ¥49,000~公正証書遺言サポートプラン ¥69,000~公正証書遺言執行プラン ¥49,000~自筆遺言サポートプランと 公正証書遺言サポートプランの執行費用 遺産額5000万円以下の部分1.5%~ ※遺産額に関わらず、報酬は最低30万円からとなります。依頼するか分からないけど、 とりあえず相談だけしたい場合は? ご相談のみの方も大歓迎 相続登記の専門家による無料個別相談をご利用ください!まず初めに何から手をつけて良いか分かる 遺言書の具体的な仕組みや流れが分かる 思いがけない最適なプランを提案してもらえる 知りたい事を専門家に無料で直接質問できる

03-6915-821024時間受付中 メールでのご相談はこちら

 

 

お問合せの流れ

お問合せ・初回面談(無料) 初回の面談時に、現在の状況をお伺いいたします。ご連絡頂きました際に、ご都合の良い日程をお伝えください。flow-lp-2(ご依頼の場合)業務開始 ご提案させてい頂いた内容で、ご自身で対応出来ないと判断された場合のみ、依頼いただきます。

 
当窓口が選ばれる理由は6つ。1時間30分の相談が無料。練馬駅徒歩1分の好アクセス。高い顧客満足度。税理士と弁護士と司法書士が協力して相続に関する問題は全て解決。高い経験値に基づく迅速で正確な対応。明確な料金。 当窓口が選ばれる理由は6つ。1時間30分の相談が無料。練馬駅徒歩1分の好アクセス。高い顧客満足度。税理士と弁護士と司法書士が協力して相続に関する問題は全て解決。高い経験値に基づく迅速で正確な対応。明確な料金。

よくある質問

Q.なぜ相談は無料なのですか?
A.当窓口の方針としては、お客様の為に作業に入らない段階ではお金を頂かない方針です。もちろん無料相談の時もお客様の為に親身に対応させていただきます。相続登記において発生しそうな問題点とその解決策をご提示し、経験豊富な専属スタッフが事実関係やご希望等をうかがいます。今回の相続手続きにおいて発生しそうな問題点を指摘し、その解決策をご提案いたします。


Q.本当に相談だけでもいいんですか?
A.はい、大丈夫です。相続手続きに関して当事務所の司法書士が親切丁寧にご相談に対応させていただきます。


Q.足が不自由で、相談したくても事務所に伺えません。 手続きも不安なのですが、どうすれば良いでしょうか?
A.当センターでは、出張でのご相談も承っております。 実際の手続きでは、郵送で進めていける部分が増えており、我々も可能な限り、お客様にご負担をかけないようサポートしております。

 

03-6915-8210

24時間受付中 メールでのご相談はこちら

この記事を書いた司法書士

司法書士 鈴木 喜勝司法書士事務所センス 代表司法書士
【保有資格】: 司法書士、行政書士
【専門分野】: 相続全般、遺言、生前対策、不動産売買
【経歴】: 2010年度行政書士試験合格、2012年度司法書士試験合格。2012年より相続業務をメインとする事務所と不動産売買をメインとする事務所の2事務所に勤務し実務経験を積み、2014年に独立開業。独立後は自身の得意とする相続業務をメインとし、相続のスペシャリストとして相談累計件数は1500件を超える。2024年司法書士事務所センス開業10周年、現在に至る。

         相続・遺言無料相談 お気軽にお問い合わせください! 03-6915-8210 受付: 10:00-18:00(土日祝対応) 無料相談の詳細はこちら
PAGE TOP